コツコツDIY ~DIY初心者が挑戦する、賃貸マンション改造計画~

狭い賃貸マンションを、スローペースでコツコツ改造中。初心者&車無しでもできるDIY事例や、調べたこと、使ったもの、失敗談など。2019年6月にうつ病発症。病気と子ども達の事を書くこともあります。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【ガス管DIY】簡単‼️丈夫‼️男前‼️DIY初心者さんにこそオススメな、ガス管を使ったDIY✨

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは(*´∇`*)

工業系インテリア大好き なつみかん です(*^^*)

 

↓この本をきっかけに、工業系DIYにすっかり憧れてしまった私。

 

塩ビパイプやガス管、長ネジ、その他金具類を使った、無骨でカッコ良く、かつ実用的な作品達に、すっかり心を奪われてしまいました(≧∇≦)

 

以前、キッチン横のダイニングスペースに、炊飯器やウォーターサーバーを置く作業台を作ったのですが、

上棚は、ガス管で作りました🎵

f:id:natsumikandiy:20190821160653j:plain


ガス管で作った骨組みに、板(1×12材)を乗せてるだけです(*´ω`*)

 



今回は、ガス管を使うのが初めてで、

強度が心配だったので、脚を作りましたが、

作ってみた感じ、脚は無くても大丈夫そうでした✨

f:id:natsumikandiy:20190822154256j:plain

 

 ↓ガス管DIYや塩ビパイプDIYでは、こんな形にするのが一般的みたいですね✨

f:id:natsumikandiy:20190822154344j:plain

ガス管はクルクル回して繋ぐだけだし、
1×12材はワトコオイルで塗装するだけ。
簡単でしたー(*´∇`*)

 

 

【使ったもの】

[ガス管]

白ガス管500mm…2本(脚)(無くてもOK)
白ガス管300mm…9本
チーズ…4個
エルボ…2個
フランジ…8個

タッピングビス(M5、35mm)
ワッシャー(M5、外径16mm)

紙やすり240番(ダイソー)

 

[棚板]

1×12材(幅280mm)1500mm…2枚
ワトコオイル(ダークウォルナット)
塗装道具(敷物、容器、ウエス、平刷毛)
ヤスリ(240番、耐水ヤスリ400番)
ペイントうすめ液(塗料を薄めたり、刷毛の洗浄に)

 

賃貸の場合は、フランジ取付部用に、ラブリコの柱を3本立てると良いですよ(*´ω`*)

 私は、柱の上からさらに塗装したOSB合板を貼りました✨(*´ω`*)

 

【作り方】

  1. 棚板(1×12材)を塗装する
  2. ガス管を磨く
  3. ガス管を設置する
  4. 棚板を置く

 

 

 1.棚板を塗装する

棚板用の1×12材を、240~400番のヤスリで研磨します(塗装前研磨)✨

 私はNTカッターの中目を使いましたが、

ダイソーの耐水ペーパーセットの中にも240番がありますよ✨

f:id:natsumikandiy:20190821171315j:plain

塗装前研磨

塗装前の研磨が終わったら、ワトコオイルを塗ります✨

ダイソーの平はけが塗りやすいですよ🎵

f:id:natsumikandiy:20190821171458j:plain

ワトコオイルを塗って、15分ほど乾燥させたら、ウエスで拭き取ります✨

私は、サイズアウトした子ども達の肌着を使ってます( ´∀`)

f:id:natsumikandiy:20190821171706j:plain

 

一度目の拭き取り後、15分ほど乾燥させたら、
2回目を塗ります(うすーく)
すぐに耐水ヤスリ(400番)で研磨して拭き取り、一時間ほど乾燥させます。

f:id:natsumikandiy:20190821171858j:plain


一時間ほど乾燥させたら、さらにウエスで拭き取り
その後、1日乾燥させます。

f:id:natsumikandiy:20190821172048j:plain

ウエット研磨に使用したのは、いつものごとく
ダイソーの耐水ヤスリ&ハンドサンダー✨
便利です✨

f:id:natsumikandiy:20190821172128j:plain

natsumikandiy.hatenablog.com

natsumikandiy.hatenablog.com

 

 

2.ガス管を磨く

f:id:natsumikandiy:20190821210019j:plain

白ガス管は、画像のように印字されてますので、
印字を落とすためと、後に塗装する可能性も考え、
240~400番のヤスリで磨きます。

ダイソーの耐水ペーパーセットのものを使えばOK🎵

 

f:id:natsumikandiy:20190821210426j:plain

 

3.ガス管を設置する

ガス管を繋ぎ、フランジを壁にネジ打ちします。

f:id:natsumikandiy:20190821210608j:plain

家は賃貸なので、予めネジ止め箇所にラブリコで柱をたてました✨

(上から、塗装したOSB合板を貼っています。)


ラブリコで立てた柱にフランジを合わせ、
M5/35mmのタッピングビスとワッシャー(M5/外径16)で壁に留めます。

取り付ける時は、

4mmのドリルビットで下穴をあけましょう🎵

 

 

塗装した棚板を置けば完成✨

私はただ乗せているだけですが、固定したい場合はサドルバンドを使います🎵

 

私は横から棚板を入れましたが、スペースが無い場合は、

下から、ガス管を組立てながら棚板を乗せると良いです✨

f:id:natsumikandiy:20190822154534j:plain

 

 

ガス管は、塩ビパイプと比べると高価ですが、
その分丈夫で安心感があります。
また、塗装も接着剤も不要です。

 塗装するとしたら、錆び加工をして、
アクリルスプレー(クリア)で
保護するくらいでしょうか。

 

塩ビパイプは自分で好きなサイズに調整しやすく

軽くて扱いやすいです✨

しっかり接着しないと、グラグラしやすいので注意が必要。

塗装も必要ですが、どんな風に塗装するか、

楽しみでもあります✨

 

用途に合わせて、両方楽しんでいきたいと思います✨

 

 

ではでは✨
今日も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました(≧∇≦)

 

楽天ROOMで、今回使用した材料を

「レンジボードDIYに使ったもの」というコレクションにまとめてます✨

良かったら遊びに来てください(≧∇≦)

room.rakuten.co.jp