コツコツDIY ~DIY初心者が挑戦する、賃貸マンション改造計画~

狭い賃貸マンションを、スローペースでコツコツ改造中。初心者&車無しでもできるDIY事例や、調べたこと、使ったもの、失敗談など。2019年6月にうつ病発症。病気と子ども達の事を書くこともあります。

【うつ病】やってしまいました…家事の失敗と、これまでの子育てを反省した話【家事ができないうつ病母と子ども達】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 

 こんにちは(*^^*)

うつ病主婦の なつみかん です( ´∀`)

 

今日は、家事を出来なかった私への子ども達の反応から、自分のこれまでのダメ育児っぷりに気づき、反省したお話です。

 

 

夕飯の仕度が遅くなってしまった

うつ病になった直後、一時はほぼ寝たきりになり、

炊事が全くできなくなっていた私。

natsumikandiy.hatenadiary.jp

でも、お薬のおかげで徐々に回復し、

夏休み終盤からは、子ども達が積極的にお手伝いしてくれるようになりました✨

natsumikandiy.hatenadiary.jp

 

おかげで、最近は夫が仕事の日も、時間通りに夕飯を作れるようになっていました✨

 

 

最近は、帰り道に多少挙動不審になるものの、

お買い物にだって行けるし、

掃除も洗濯も、「やらなきゃと思っているのに体が動かない」なんてことはなくなってきました✨

 

なのに…昨日久しぶりにやってしまいました

 

夕飯の仕度をする時間に眠ってしまい、

夕飯の時間がいつもより一時間、遅くなってしまったんです(T△T)

 

昨日は実家に、敬老の日のプレゼントを渡しに行ったのですが、予想以上に疲れてしまったようで…( ノД`)…

 

 

 

元々手抜きメニューだったのに…

昨日は体調があまり良くないことを自覚していたので、

近くのコンビニで買い物を済ませ、焼きそばを作るつもりでいました。

 

 

具は、ベーコン、にんじん、ピーマン、エリンギ、もやし、キャベツ。

キャベツはカットキャベツだし、もやしは洗うだけ、ベーコンは2つに切ればよいだけなので簡単です🎵

にんじんは、千切りピーラーで楽々だし🎵

 これなら30分あればできると安心していたのですが…

 

 なかなか起き上がれない

実家から16時過ぎに帰宅してから、立ち眩みと動悸で、どうにも体がしんどくて。

眠気もあったので、17時過ぎまで少し横になろう。

どうせ眠れはしないけど、目を瞑っていれば、少しは回復するだろう…

 

 なのに、気がつくと、

「ママー‼️ママー‼️もう6時だよ!」

という長男の声と、

「ママ疲れてるんだから寝かせてあげればいいでしょ‼️」

と、長男を叱る長女の声…

 

 

えっ?!18時?!

私、眠ってたの?!Σ(´Д`)

 

 

どうやら一時間半ほど、眠ってしまっていたようです💦

薬を飲まないと、どんなに眠くても寝られなかったのに…

 

うちの夕食は18時。

子ども達は17時頃からお腹が空いているので、17時半に食べることも。

なので、遅くとも17時には、夕飯の仕度を始めています。

なのに、18時まで寝てしまった…

 

 

 すぐ作らなきゃ‼️と思うものの、

体がひどくダルくて、なかなか起き上がれません。

何とか体を起こしてみたものの、今度は酷い立ち眩み…

 

 子ども達のおかげで、なんとか回復

「ごめんね、すぐ作るからね、少し待ってね」

というと、

 

「大丈夫だよママー‼️(*´∇`*)」

「なんかやることある?僕/私やるよ‼️」。

 

長男(小2)は、

「ママ疲れちゃったの?」

と、何故か足を揉み始めてくれました( ´∀`;)

 

 

「ごめんね、お腹すいたよね?もう少しだけ待ってね」

と言うと、二人声を揃えて、

「大丈夫よ( ´∀`)気にしなくていいからね」

 

その言葉に感動して、安心して。

 

 

でも、よっくん(長男)ったら

「足揉んだら、5分後くらいにはご飯作れる?✨(*´∇`*)」

 

 

あ、ウン…( ´∀`)

お腹すいてるのね( ´∀`)ソウヨネ

 

 

何だか可笑しくて、可愛くて、ウフフと笑ってしまったら、

少し、気分が良くなりました(*´ー`*)

 

 

その後、仕事が終わった夫からLINEがきて、

さらにホッとして。

なんとか夕飯を作り始めることができました✨

 

 

見事にベーコン入れ忘れたんですけどね( ´∀`)

 

 

具は同じで、味つけは二種類。

めんつゆバター味と、塩だれ味にしました(*´ω`*)

いつもの如く、フライパンごと食卓へドーン‼️の手抜きっぷり( ´∀`;)

 

 

それでも子ども達は、

2種類=パーティ?!

✨Σ(*´∇`*)✨

という、なんとも幸せな思考回路の持ち主達なので、

喜んでくれるんですよね。

 

ありがたいです(*´ω`*)

 

------------------

 子育ての誤りに気づく

振り返ると私は、離婚してからうつ病になるまでの間、子ども達に経済的に不自由させたくないと、

仕事のことばかり考えていました。

子どものお手伝いも、「将来独立したときの為、家庭を作るときの為に、家事ができるようにさせなきゃ」という思いで。

 

 ハッキリと意識していたわけではありませんが、

仕事をするのはあなた達の為なんだから、

協力してほしい、いい子でいてほしい、という、

自分本意な気持ちで居た気がするのです。

 

忙しいから、家事をするからと、

子ども達の話も上の空で聞いていた。

将来のために家事を覚えさせたいけど、

早く終わらせたい時は、さっさと自分でやって。

手伝うよと言ってくれたのに、断る事さえありました。

 

 

子ども達の事を考えているようで、子ども達の「今」を、無視してきたのです。

 

 

うつ病になって退職してから、

時間に余裕ができたこともあり、

子ども達とたくさん遊んで、たくさん話をしました。

 

遊びや、色んな話や、お手伝いをしてくれる中で、

あぁ、もうこんなことが出来るようになってたんだ。

こんな風に考えることができるんだ。

と、子ども達の成長に気づき、驚くことがたくさんありました。

 

 

いつも心配で、

いつまでも子どもだと思っていたけれど、

子ども達は、こんなにも逞しくて

こんなにも、私を助けようとしてくれてて、

助けるだけの力も持っていたんだ。

 

 

「お手伝いして‼️」ではなく、

「ママ疲れているから、助けてくれる?」

って言えば良かった。

「出来るようにならないと💢」ではなく、

「出来るようになってほしいから、一緒にやろう?」

って言えば良かったんだ。

 

 

 

知らず知らずのうちに、

「家事はやって当たり前という意識を持たせたい」

「家族の一員として仕事をするのは当たり前」

とか

「教えなければ/管理しなければ」

と、上からの態度になっていました。

 

 

けれど、

例えば子どもの成長が階段だったとして、

 

子どもと遠く離れた上の段から、

一方的に「ここまでおいで‼️」と叫び続けて、

なかなか来ないことにイライラする。

 

そんなの、子育てとは言えないですよね。

空回っているし、口で言うだけなら誰でも出来る。

 

でも、 私は、ずっとそうして来たのだと思います。

 

今回、たくさん話をして、色んな事を一緒にやって、

お手伝いをしてくれたら感謝の気持ちを伝えて、

たくさん笑いあって。

そうしたら、

子ども達は自分からお手伝いを楽しむようになって、

お勉強のことも、生活のことで叱る場面があっても、

とても素直に聞いてくれるようになりました。

 

頑張ることを、楽しむようになりました。

 

 

これからは、私は、子ども達の近くにいたい。

同じ段で見守って、

時に手を引いて、

時に下から支えてあげられる親でありたい。

 

 

今まで、私は悪い母親でした。

なのに、私を好きでいてくれて、心配してくれて、私が褒めると喜んでくれる子ども達。

 

心から、愛しいと思います。

 

 

また仕事を始めて、忙しくなったら、

イライラしてしまうかもしれない。

今のようには、たくさん話をできなくなってしまうだろう。

 

でも、この反省と、子ども達への気持ちは忘れたくないので、ここに書き留めておきます。

 

 

ではでは(*´ω`*)

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました(*´∇`*)

 

 

 

room.rakuten.co.jp

room.rakuten.co.jp