こんばんは(*^^*)
素人DIYerで うつ病主婦の なつみかん です✨
以前、猫のイラストシートとリキュールネイルの[ピンク・紫]を使った作品について書きました✨(*´ω`*)
今回は、木のイラストシートとリキュールネイル4色を使って、夕暮れ風の作品を作ってみましたよ✨(*´ω`*)
土台は、またまたいつものお安いショップさんのです✨
ではでは✨
早速材料と作り方です(*´ω`*)
材料
ミール皿
ジェルネイル「ホワイト」(LED対応、セリア)
UV-LEDレジン液(クリア)
UV-LEDライト
イラストシート
リキュールネイル
フェアリーダストパウダー[メタリックシルバー][ゴールド](キャンドゥ)
作り方
1.土台(ミール皿)に白のジェルネイルを塗り、硬化する。
ミール皿にジェルネイル(白)を塗り、硬化します。
2回繰り返しましょう(*^^*)
白のマニキュアを塗り、乾燥させても良いです(*^^*)
ただし、マニキュアだと後々レジンを硬化する際に硬化熱で溶け出してしまうことがあるので、しっかり乾燥させてから次の作業に進みましょう😄
2.フェアリーダストパウダーを塗り、上からレジン液を塗って硬化する。
上部にメタリックシルバーを、木の幹の部分にゴールドを塗ります。
上からレジン液を塗り、硬化します。
3.レジン液をのせてイラストシートを置き、更に上からレジン液を塗って、面をならす。
レジン液を少量垂らします。
イラストシートを乗せて沈め、更に上からレジン液を垂らして、面をならします。
面をならしたら、硬化します。
4.リキュールネイル(クリアカラーのマニキュア)で色付けする。
まず、オレンジを塗ります。
濃くなりすぎないよう、よくマニキュアを落としてから塗りましょう。
次に、上部から紫を塗ります。
下の方が薄くなるよう、上から下に伸ばします(*^^*)
紫とオレンジの間に、ピンクを薄く塗ります。
紫の上から、緑を少量垂らし、ぼかす。
トップコートがあれば、色と色の境目にトップコートを少量垂らしてぼかしましょう(*^^*)
下に黒のマニキュアを塗る。
5.レジン液を上から盛り、硬化させる。→完成✨
レジン液を盛ります。
ハードタイプ(高粘度)がおすすめです✨(*´ω`*)
硬化したら、出来上がり✨
いかがでしょう(*´ω`*)
100円ショップのマニキュア、色々楽しめてお気に入りです✨
皆さんも、是非ぜひ試してみてくださいね🎵
楽天ROOMでも紹介しています✨
良かったら遊びに来てください💖(*´ω`*)
ではでは(*^^*)
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました(≧∇≦)