なつみかんのDIY ~素人でもできる賃貸diy~

狭い賃貸マンションを、スローペースでコツコツ改造中。初心者&車無しでもできるDIY事例や、調べたこと、使ったもの、失敗談など。

【徒歩派向け】梅雨の外出も快適に!おすすめレイングッズ3選【2025年】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「」

梅雨の時期、徒歩での通勤や通学、買い物などの外出はとにかく大変。
「靴がびしょ濡れになって一日中不快…」

「傘をさしても服やバッグが濡れる」

「雨対策グッズはなんとなくダサい…」

など、雨の日ならではの悩みを感じていませんか?

 

キーワードは、「機能性」と「デザイン性」を両立した3つのアイテム。

  1. しっかり雨を防ぐ傘&傘カバー

  2. 見た目は普通、でもしっかり防水なレインシューズorシューズカバー
  3. 靴やバッグを雨から守る防水スプレー

 

これらは実際に多くのユーザーが取り入れている「梅雨の快適アイテム」。

最近はレイングッズも進化しており、機能面だけでなくデザインにもこだわった製品が多数登場しています。

便利なアイテムを取り入れて、雨の日の外出を今よりもっと快適にしましょ♪

 

それでは、早速本文をどうぞ✨

 

 

 

【徒歩派向け】梅雨の外出も快適に!おすすめレイングッズ3選

雨の日の徒歩移動は、とにかく「濡れない&快適」が大事。

ここでは、毎日の通勤・通学・買い物など、徒歩での外出が多い方に向けた、梅雨を乗り切るためのアイテムをご紹介します!


f:id:natsumikandiy:20250601211512j:image

1. 傘&傘カバー:こだわりの一本で気分もアップ

雨の日の必需品といえば、やっぱり傘!徒歩派には「大きめサイズ+軽量」の傘が◎。比較的長時間雨の中を歩く徒歩派の方には、風に強い構造のものや、撥水性・防水性に優れたものをチョイスするのがオススメです。

 

さらに、濡れた傘の持ち歩きには「傘カバー」があると快適。バッグの中が濡れる心配もなく、帰宅後にカバーごと干せばお手入れも簡単です。

 

大きい&耐風&軽量傘

1.富山の風雪にも耐える耐久性
  Waterfront 公式 富山サンダー 20本骨 軽量 超耐風 超撥水 ジャンプ傘 65cm

 

2.軽量&耐風 ワンタッチ式長傘
 
 

 

4.番外編~リュックが濡れないバックシールド傘(耐風)

5.シュパッと閉じる!ベルトがない、とじるだけで一気にたたまる傘

 

 

長傘用傘カバー 長傘って、使いやすいけど地味に邪魔…💦
肩掛けできる傘カバーがあれば、傘の持ち運びも楽々🎵
急に乗り物に乗ることになっても安心です。

 

 

 

2. 防水シューズor防水シューズカバーで足元から快適に!

靴が濡れると、その日1日ブルーな気分になりますよね…。

そんなときは、見た目は普通のスニーカーやパンプスだけど、実はしっかり防水!という機能派シューズを選びましょう。

最近は「レインブーツっぽく見えない防水靴」が豊富。レザー調やキャンバス風など、普段使いしやすいデザインで、オフィスにもカジュアルにも◎。中まで濡れない安心感は、雨の日の心強い味方です。

防水シューズ

1.ビジネスシューズタイプ

 

2.ローファー/パンプス



3.スニーカータイプ

 

 

私は娘と親子でコチラ↓を愛用しています(#^^#)


 

 

 

ただ、防水シューズは限られていて、自分に合ったものが見つからない…

たくさん歩くからこそ、いつもの靴を履きたい、なんてこともありますよね。

そんなときは、靴の上からスポッと履ける、防水シューズカバーがオススメです。

防水シューズカバー

1.mitasレインシューズカバー

突然の雨も安心!防水PVC素材&滑り止め付きのレインシューズカバー☔
✅安心の日本製💛 ✅靴の上からサッと装着OK!
✅折りたたみ収納で携帯便利 ✅サイズ豊富で家族みんなにおすすめ!

通勤・アウトドア・防災にも◎

2.ロングタイプの防水シューズカバー

  

3.Kateva+ カテバプラス ヒール靴専用/滑り止め付き防水シューズカバー

 

 

 

3. 防水スプレー:洋服や靴をしっかりガード

「買ったばかりの服、濡らしたくない!」というときに活躍するのが、防水スプレー。洋服や靴にあらかじめスプレーしておくと、水をしっかり弾いてくれて、シミや汚れも防げます。

 

使い方のコツは、「晴れた日にスプレーしてしっかり乾かす」こと。

防水効果を長持ちさせたいときは、定期的にスプレーを重ねるのがおすすめです。

通勤靴や通学バッグに吹きかけておけば、急な雨でも安心!

 

防水スプレーならこれ1択!「コロンブス アメダス420」

 

 

カバンや靴用の防水スプレーなら、もうこれ一択です!

キャンバス、スウェード、合成皮革、天然皮革・レザー、ナイロン と、あらゆる素材に使え、

防汚性・撥水性が非常に高い。速乾性もあり、家をでる5分前に吹きかけても大丈夫なんです🎵

 

傘・レインコート・カバーなどのレイングッズは、使用しているうちに撥水性・防水性が低下することがあります。そんな時は、防水スプレーで復活させましょう✨

お気に入りのレイングッズを長持ちさせるにも、防水スプレーは活躍してくれますよ(#^^#)

 

 

 

おわりに

雨の日が続くと、どうしても気分が沈みがち。でも、お気に入りの傘やレインコートがあるだけで、外出がちょっと楽しみになることも。

今回は、濡れにくく、快適で、しかも見た目も妥協しない!そんな「徒歩派」のための梅雨対策アイテムを厳選してご紹介しました✨

ぜひ取り入れて、梅雨シーズンを快適に乗り切ってくださいね。

 

↓我が家で愛用している除湿機について、記事にしました。梅雨時の部屋干しに大活躍してくれるアイテムです。ぜひこちらもご参照ください(#^^#)

 

www.natsumikandiy.com

 

www.natsumikandiy.com

 

 

www.natsumikandiy.com

www.natsumikandiy.com