コツコツDIY ~DIY初心者が挑戦する、賃貸マンション改造計画~

狭い賃貸マンションを、スローペースでコツコツ改造中。初心者&車無しでもできるDIY事例や、調べたこと、使ったもの、失敗談など。2019年6月にうつ病発症。病気と子ども達の事を書くこともあります。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【DIY】塗装済みの木材をネット購入する、という選択 【木材/ネット購入】【SPF材】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:natsumikandiy:20211114000113p:plain

こんばんは(*^^*)

DIY歴9年(2022年現在) なつみかん です✨

 

皆さん、木材の購入はどうされてますか?(*^^*)

私は、ネット7割、100円ショップ2割、ホームセンター1割くらい。
ほぼネット購入です。

 

普段は無塗装のものを購入していますが、

DIYを始めたばかり&兼業主婦で多忙を極めていた時期に、

塗装済み木材ネット購入したことがあります。

 

それがとっても便利だったので、

今日は、塗装済み木材のネット購入についてお話します(*^^*)

 

 

 

初心者さんにおすすめの木材

DIY初心者さんにおすすめなのは、なんといってもSPF材✨

SPF材は、柔らかくて扱いやすく、安価💛

ホームセンターに必ずある木材です(*^^*)

 

私は、今でもSPF材メインでDIYを楽しんでます🎵

 

SPF材のなかでも、特に2×4材1×6材1×12材の使用頻度が高いです。

2×4材は、ラブリコを立てたり、にしたり。

1×6材(幅140mm)は、3枚並べて天板に。

1×12材(幅280mm)は、そのまま棚板として使っています(*^^*)

SPF材使用例

SPF材(1×12材)を上棚に

f:id:natsumikandiy:20190821160653j:plain

www.natsumikandiy.com

1×12材とDIY-ID棚金具で

www.natsumikandiy.com

で、このSPF材、塗装済みのモノもありまして…✨

塗装済みSPF材のネット購入が、とっても快適でオススメなんです(≧∇≦)

 

 

 

【塗装済み木材のネット購入】のメリット

ネット購入のメリット

ホームセンターで購入したほうが、単価が安いし送料もかからない。

他にも「節や反りを自分でチェックできる」「買ったその日に持ち帰って作業できる」というメリットがあります。

なのに何故、ネットで購入するのか?

 

それはずばり!削減できる時間と労力が大きすぎるから。

 

​​ホームセンターで木材のカットと購入をすると​​以下の行程が必要になります↓

1.木材を選ぶ(節・反りのチェック)
2.カット場所まで運ぶ
3.カットを依頼する

  ※筆者の利用するホームセンターは、1カット50円
4.カットされた木材をレジまで運んで精算
5.車まで運ぶ
6.自宅(2階、エレベーター無)まで運ぶ

 

時間も体力​​も、結構要る​​んですよね(^_^;)

 

”大きい車やガレージがあって、さらに電動ノコギリも体力もある”というならば、

カットの待ち時間を省いたり、ここで一旦休憩も出来ますが…

 

なんせ狭い賃貸マンション。

電動ノコギリで作業する場所もなければ音も気になる。

木材を置いておくスペースも限られてるので、購入したら、すぐに作業しなければいけません。


仕事をしているので、​たまの休み、​
子ども達のリクエストや溜まった家事を消化しながら、
プラス上記の行程をこなす……


正直、とても疲れます(;・ω・)

 

その点、​ネット購入なら、”選定~玄関への搬入まで”の行程が全て省略​できちゃうんです(≧∇≦)

 

 

研磨は意外と大仕事

SPF材は、どうしても樹種の性質上、節や反り、ヤニが多かったり、スタンプや汚れ、表面の粗さがあります。

 

なのでホームセンターで木材を購入する際には、節や反り、汚れの無いものを自分で選ぶ必要があります。

また、塗装前には#240のやすりで表面を整えますが、

表面が荒いと#80→#120→#240と番手を上げながら研磨を繰り返す必要があります。

その為、その後の研磨のことを考えればなるべく状態の良いものを選びたいところですが…安価なSPF材は屋外に置かれていることが多いため、表面が荒れているものが多いんです💦

 

研磨は手作業だと意外と重労働です。

表面が荒い木材を#240まで整えようとすると、

1面につき1~3回の研磨。

それが、薄い木材なら1枚につき2面。厚い木材なら4面あるんです…

 

これ、正直ものすごく時間と体力削られます💦

 

かといって、

DIYを始めたばかりで電動サンダーまで買うのは…躊躇しますよね💦

マンションなどの集合住宅に住んでいたり、小さなお子様がいれば、も気になります💦

 

けれど、私が利用しているネットショップさんは、

無塗装でもとってもキレイな状態のモノを選別して送ってくれるんです✨

もちろんショップさんの商品ページにも、「節や反り、ヤニ、スタンプや汚れ、表面の粗さ」について注意書は記載されています。

だけど、これまで送ってもらった木材は、とってもキレイで真っ直ぐなものばかり✨

やすり無しでそのまま組立て・塗装できる状態のものばかりだったので、とても有り難かったです(≧∇≦)

 

塗装済みの木材となると、確実に研磨は済ませてあるし、さらに塗装まで省略できてしまうので、あとはもう組み立てるだけ(≧∇≦)

 

塗装にかかるコスト削減

塗料にはペンキ、ステイン、オイル、ワックス、ニスなど様々な種類がありますが、

多くは【2回塗り】が必要です。

1回目塗布→乾燥→(研磨)→2回目塗布→乾燥→(研磨)

 

と、結構時間がかかります💦

 

また、塗料の種類や塗り面積によっては、刷毛や͡コテ刷毛バケットローラーなどの塗装道具が必要になります。

 

【塗装済み】木材を選べば、塗料・塗装道具にかかる費用や乾燥時間もカットできるので、とっても快適です(#^^#)

◆ホームセンター購入のメリット/デメリット メリット
①安価/送料無料(軽トラ貸出)
②木材の選定が自分でできる(反り・節など)
③買ったその日に持ち帰って作業できる
デメリット
①木材の選定に時間と体力が要る
②カット場所→レジ→車→玄関まで等運ぶ場所が多い。
③カット依頼をする場合は待ち時間がある。
◆ネット購入のメリット/デメリット◆
メリット
①外出→木材の選定~玄関までの搬入が全てカットできる✨
②研磨が大幅にカットできる(電動サンダー不要)
③塗装済み木材なら、研磨→塗装までカット✨届いたら組み立てるだけ。
④塗装済み木材なら、塗料・塗装道具が節約できる。
デメリット
①単価/送料が高い場合がある。
②節や反りがある可能性もある(筆者は現在まで経験なし)
③注文から発送、到着までの期間がある。

 

 

 

おすすめネットショップ✨

私が利用しているショップさんは、木材のカットはミリ単位で指定できて、カット無料

(2019/10/11時点。今後変更になる可能性もあるため、ご購入前に必ず確認してください)

 

楽天のオカモク楽天市場店さんです。

 オカモク楽天市場店

 

Yahoo!ショッピングにも出店しているようです(*^^*)

オカモク ヤフー店 Yahoo!ショッピング

 


このオカモクさん。

上でお話ししたように、無塗装でもとってもキレイな状態のモノを選別して送ってくれます✨

塗装済みのモノなら、もちろんキレイ✨

同じ種類・長さの木材ごとにまとめて付箋をつけておいてくれるので、とても作業しやすいです(#^^#)

DIYを始めたばかりの方、時間や作業場所が少ない方、集合住宅の方には是非、オカモクさんをお勧めしたいです😊

 

 

引越してきた年。
モノは増える一方で片付けも進まず場所がない。
でも、収納場所を増やすためにも、DIYで家具を増やしたい…
けど、塗装→乾燥の時間も場所もない…
というジレンマの中、利用を決意。


購入方法は簡単で、
ショップの「塗装済みツーバイ材(ワンバイ材)」から必要な大きさ・長さの木材を選んで、色と本数を選択して買い物かごに入れ、
購入画面の「備考欄」に、カットする木材とカットの寸法を記載するだけ✨


寸法通りで反りもなく、キレイな木材が送られてきました✨

ネット購入方法詳細

購入方法の詳細は↓の記事をご参照ください(#^^#)

www.natsumikandiy.com

白と黒を買いましたが、特に黒がとってもキレイな色‼️


組立てだけなので、狭いスペースでも1時間ほどで製作完了‼️(≧∇≦)

f:id:natsumikandiy:20190813105513j:image

テレビボードとレンジ台、それと、
それぞれ後ろの壁に棚をつけるため、
ラブリコで柱も立てました(*^^*)f:id:natsumikandiy:20190813105502j:image


f:id:natsumikandiy:20190813105547j:image

SPF材用の金具を利用すると、さらに楽チン🎵

 

 

塗装済み木材の種類・上塗りについて

オカモク楽天市場店の≪塗装済み木材には、以下の4種類があります。

①水性ステイン塗装

②屋外用水性ステイン塗装

③アンティークワックス塗装

④オールドウッドワックス塗装

以下に、それぞれの特徴を記載しますので、用途に応じて選択してください(#^^#)

 

①水性ステイン塗装

 

 

屋内用の水性ステインは≪保護効果のない着色剤≫です。

擦ると色が落ちてきますので、頻繁に触れる場所に使用する場合には、オイル・ワックス・ニス等の上塗りが必要です。

 

防水性が必要な場合は、水性ウレタンニスの上塗りがおすすめ✨

↓の水性ウレタンニスは食品衛生法に適合しているので安心🎵

 

【食品に触れるものに使えるほど】の安全性は求めない場合(【屋内用家具に使える】ほどの安全性が確保されていればよい)という場合は、ジェルカラーニスがオススメ(#^^#)

ジェル状なのでムラなく塗れますよ♪

塗装済み木材の色がホワイト以外ならクリヤ、ホワイトなら同色のホワイトのジェルカラーニスを上塗りするのがオススメです(#^^#)

 

 

②屋外用水性ステイン塗装

 

屋外用の水性ステインを塗布してあるため、耐久性が期待できます。

防腐・防虫・防カビ・撥水性があります。

特に上塗りは必要ありません。

 

用途が≪屋内外≫ではなく≪屋外のみ≫となっており、商品ページにも

※屋外用塗料になりますので、屋内での使用はお勧めしておりません。

との記載があります。

 

水性でかつ食品衛生法適合商品であり、比較的安全なようですが、

ペットや小さなお子様がいらっしゃる場合は、(舐める危険性を考慮して)屋内での使用は避けた方がよいと思います。

洗面台など、水廻りの屋内家具には便利かと思いますので、状況に応じてご選択ください(#^^#)

 

③アンティークワックス塗装/④オールドウッドワックス塗装

有名なアンティークワックス、オールドウッドワックスが塗装してあります。

 

2種ともに日本の美術用絵具・建築用塗料メーカーである「ターナー色彩」の作った家庭用カラーワックス。 蜜蝋(みつろう)が主原料の安全性の高いワックスです。

 

アンティークな風合いとすべすべした肌触りが素敵💛

 

ワックスは伸びが良く、1缶でかなりもちます。それほど大物を作るわけじゃないから1缶もいらない…という場合、塗装済みはかなり嬉しい♪

 

また、ワックスは拭きあげ作業が割と重労働なので、塗装作業が省略できるのもかなり助かります🎵

 

※ただし、ワックス(蜜ろう)は撥水性は高いものの防水性はなく、濡れた状態で放置すると水染みができるので、テーブルや水廻りには向きません。

また、擦れると色移りしてしまうので、椅子や机など頻繁に洋服が触れるものにもあまり向きません💦

 

防水性が高くて安全な塗料が良い場合は…

キッチンで使うなどで、防水性と安全性両方がほしい…という場合は、

≪①水性ステイン塗装≫に和信の水性ウレタンニスを上塗りするのが確実です。

 

ただ、水性ウレタンニスをきれいに仕上げる自信がないし、ちょっと面倒…💦

そんな時は、無塗装の木材を購入して≪タヤエクステリア≫を塗布するのが超絶おススメです✨

タヤエクステリアは、幼児のおもちゃや食品に触れるものに使用できるほど安全性が高い屋内外用のカラーオイルで、

  • 初心者でもムラなく塗れる(塗って拭き取るだけ)
  • 乾燥中の汚れ・ホコリの付着の心配がない
  • 防水性が高い
  • 食品に触れるものに使用できるほど安全性が高い
  • 万が一汚れても上塗りするだけで修復可能

という、超オススメ塗料です✨

タヤエクステリア

※屋内外用オイル塗料

◎塗って拭き取るだけの簡単塗装

◎防水性が高い

◎食品に触れるものにも使用可✨高い安全性✨

 

”食品に使えるほど”でなくても、屋内で使える程度の安全性があればよいという方には、水性WOODジェルステインがオススメ(#^^#)

水性WOODジェルステイン

※屋内外用水性ステイン

◎塗って拭き取るだけの簡単塗装

◎防水性が高い

○自然由来成分配合

※食品に触れるものに使えるほどかは不明

 

 

送料について

ネット購入だと、最も気になるのは【送料】ですよね💦

2022年10月時点、オカモクさんの配送料はこんな感じ↓

例えばラブリコで柱を立てようとして2440㎜の2×4材を注文しようとすると、送料は3,300円…これは痛い!

ただ…送料は【カット後の長さ】に応じて修正してもらえます。

なので、2440㎜の木材を注文しても長さ1500㎜以下にカット依頼すれば、送料は880円1,100円になるんです✨

タクシー代や、買い物で疲れてお惣菜or外食になることを考えれば、私にとってはむしろお得な金額です(#^^#)

 

ラブリコには”ジョイント”という便利なものがありますので、ぜひぜひご活用ください(#^^#)

 

 

 おわりに

ホームセンターで無塗装の木材を購入するのは、必要な分だけ直ぐに入手できるという利点がありますが、その分、時間と体力が取られます。

また、自分で塗装するとなると、塗料や塗装道具の費用も案外バカになりません(;・ω・)


DIYしたいけど、時間が取れない、スペースがないという方は、
塗装済みの木材をネットで買う、という選択も有りだと思います(*^^*)


では、今日はここまで。
今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました😆

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓DIY関連記事がたくさん💛

DIY - ブログ村ハッシュタグ
#DIY

 

 

www.natsumikandiy.com

www.natsumikandiy.com

 

www.natsumikandiy.com

www.natsumikandiy.com

 

www.natsumikandiy.com

www.natsumikandiy.com

 

room.rakuten.co.jp


 

room.rakuten.co.jp

 

room.rakuten.co.jp