コツコツDIY ~DIY初心者が挑戦する、賃貸マンション改造計画~

狭い賃貸マンションを、スローペースでコツコツ改造中。初心者&車無しでもできるDIY事例や、調べたこと、使ったもの、失敗談など。2019年6月にうつ病発症。病気と子ども達の事を書くこともあります。

【自由研究】DIYに挑戦✨小学生でも1日でできる100均ホワイトボード✨マグネットも使える工夫有り🎵

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは(≧∇≦)

素人DIYer なつみかん です(*^^*)


f:id:natsumikandiy:20190808085016j:image

夏休みや冬休み、毎日のお昼ご飯も大変だけど、最も頭を悩ませるのが

「自由研究」

 

ですが、今年の夏休みは、あっさり1日で完成✨しました‼️

(レシピや感想をまとめる時間も入れると2日かな?💦)

 

というのも、下の子がホワイトボード大好き❤️で。

たまたま、セリアの「ライティングボード」(木目柄等がある厚紙のホワイトボードシート?)を見かけたとき、

「下にブリキプレート敷いたらマグネットも使えるのでは?」と思い付いて、自分で作ってみたところ…

下の子、大喜び。


f:id:natsumikandiy:20190808085232j:image

あまりに簡単にできて、上の子(小5娘)もなんだか羨ましそう…

「自分専用の作ってみる?」ということで、さっさと材料を買いに行き、ちゃっちゃと作っちゃいました(≧∇≦)

 

100均以外のものは、スコヤ(直角定規)、のこぎり、電動ドライバー(ドリルビット)、スリムビスのみ‼️

あとは全部100均材料でできちゃいますよ🎵

 

ではでは(*^^*)

早速材料と作り方をご紹介していきますね✨

 

 

【材料】


[木材・ビス]

①木板45cm×15cm  [45cm×15cm×0.9cm](セリア)…2枚
②木製角材2P     [45cm×2.5cm×1.5cm](セリア)…2つ

f:id:natsumikandiy:20190808111246j:image

 

③スリムビス50mmまたは55mm…4本
④皿木ねじ(18mm/セリア)…8本

f:id:natsumikandiy:20190809070541j:image

 

[ホワイトボード部]

⑤ライティングボード [36.4cm×25.7cm](セリア)…1枚
⑥ブリキプレート    [29.7×21cm](セリア)…1枚

f:id:natsumikandiy:20190808111358j:image

 

[工具類]

[★ダイソー…メジャー、クイックバークランプかF型クランプ、L字金折

   ☆ セリア…マスキングテープ、のこぎりガイド、キューブ型やすり、ボンド

     ・100均以外…スコヤ、ゼットソー、電動ドライバー、ドリルビット]

 

a.メジャー
b.スコヤ(直角が確認できるもの。1つでOK)(+鉛筆)

c.マスキングテープ(セリア/ダイソー)

f:id:natsumikandiy:20190808113018j:plain

スコヤ(直角定規)、鉛筆、マスキングテープ(セリア)、メジャー(ダイソー)

↓スコヤについて、詳しくは↓

natsumikandiy.hatenablog.com

 

d.ゼットソー(のこぎり)
e.のこぎりガイド(セリア)
f.クイックバークランプ(ダイソー)

f:id:natsumikandiy:20190808113205j:plain

のこぎり(ゼットソー)、のこぎりガイド(セリア)、クイックバークランプ(ダイソー)

↓素人でも真っ直ぐ切れるノコギリについては↓

www.natsumikandiy.com

 

g.F型クランプorクイックバークランプ(ダイソー)…最低4本

h.金折(ダイソー)

f:id:natsumikandiy:20190808113336j:plain

金折(ダイソー)、クイックバークランプ(ダイソー)、F型クランプ(ダイソー、無くても可)

 

 

i.電動ドリルドライバー

j.ドリルビット(2~3mm)
k.キューブ型やすり(セリア。240~400番があれば良い)
l.ボンド

f:id:natsumikandiy:20190808113547j:plain

ボンド(セリア)、キューブ型やすり(セリア)、電動ドライバー、2~3mmのドリルビット

↓電動ドライバーをお持ちでない場合は、ドリルビット付属のものを選ぶのがオススメ✨

 

 【塗装】

m.黒板塗料《黒》(セリア/ダイソー)

n.スポンジ(台所用小さめスポンジ)(セリア)

※塗料を移す容器は無くても大丈夫です。私はセリアの食品保存容器を使ってます。

f:id:natsumikandiy:20200513174319j:plain

 

 

【設計図・作り方概要】

f:id:natsumikandiy:20190808114409j:plain

マグネットも使えるホワイトボード

 

[作り方概要]

  1. サイズを決める
  2. 木材をカットする
  3. 底板にブリキプレートを貼る
  4. 木枠を組み、塗装する。
  5. 底板の裏から皿木ねじを打つ。
  6. ライティングボードと木枠をセットする。
  7. ひっくり返して、底板に木枠をビス止めする。

 

 

【作り方】

1.サイズを決める

f:id:natsumikandiy:20190808141629j:plain

底板の上にライティングボードを乗せ、枠になる角材を合わせてサイズを決めます。
底板→39cm
角材→39cmと25cm
底板は、枠からはみ出ないよう、少し小さめになるようカットします。

 

2.木材をカットする


f:id:natsumikandiy:20190808161852j:image

カット位置にスコヤで墨付(画像はさしがねをつかってます💦)します。


f:id:natsumikandiy:20190808160511j:image

2枚一緒に切れるよう、マスキングテープで板を止めます。
マスキングテープを貼って切ると、切断面がキレイに仕上がります✨

カット位置にもマスキングテープを貼りましょう🎵


f:id:natsumikandiy:20190808161345j:image

 

ガイドをクイックバークランプでしっかり固定し(出来れば作業台ごと固定)、カットします。

セリアののこぎりガイドには、マグネットは付いているものの、気を抜くと離してしまうので、
「ノコギリをガイドに沿わせる」ことを意識させて下さい🎵
f:id:natsumikandiy:20190808160955j:image

幅15cmの板を切るときは、ゼットソーのソーガイドなら大丈夫ですが、セリアのガイドだと幅が足りず、少し難しいです。
切り進めたら、なるべく水平にノコギリをあてるよう、お声かけてあげてくださいね🎵

f:id:natsumikandiy:20190808161332j:image

 

 

3.底板にブリキプレートを貼る

f:id:natsumikandiy:20190808161640j:image

底板を並べて置いたら、ブリキプレートにボンドを塗り、貼りつけます。
重しをして、乾燥させてください。

乾くのを待つ間に、木枠を作ります。

 

 

4.木枠を組み、塗装する。


f:id:natsumikandiy:20190808162119j:image

スコヤやクランプを駆使して直角を確認しながら、L字金具とクランプで内側から固定します。

 

小さめのコーナークランプになるスコヤがあれば、そちらで内側から固定すると簡単です🎵
(15cmのものだと対角線上に2つしか入りませんが💦)
f:id:natsumikandiy:20190808175549j:image



f:id:natsumikandiy:20190808175505j:image

固定したら、2~3mmのドリルビットで下穴をあけ、スリムビスを打ちます。


f:id:natsumikandiy:20190808175733j:image
四隅に打って、木枠の完成です✨


f:id:natsumikandiy:20190808175830j:image

完成した木枠にやすりをかけます。

240番を使いましょう。

f:id:natsumikandiy:20190808175958j:image

やすりをかけたら、塗装します。黒板塗料をスポンジにつけ、ぽんぽんと乗せるように塗っていきます。

全体が塗れたら、乾燥させます。

 

 

5.底板の裏から皿木ねじを打つ

f:id:natsumikandiy:20190808180405j:image

ライティングボードの位置を決めてマスキングテープで止め、周囲に2ヶ所ずつ穴をあけます。
貫通させて、裏側から位置が解るようにします。


f:id:natsumikandiy:20190808180436j:image

ひっくり返すと穴があいてあるので…


f:id:natsumikandiy:20190808180515j:image

穴に皿木ねじを打っていきます。ライティングボード側に少しつき出すように打ちましょう✨

 

6.ライティングボードと木枠をセットする。


f:id:natsumikandiy:20190808180639j:image

ひっくり返すと皿木ねじが出ているので、マスキングテープを外します。
この皿木ねじで、ボンドで固定していないライティングボードを支えます✨

 

この上に、塗装した木枠を乗せましょう✨
乗せて少し押し付けたら、そのままひっくり返します。

 

7.底板に木枠をビス止めする。

全ての皿木ねじを最後まで打ち込みます。

浮いてしまう場合は、一度抜いて打ち直しましょう✨

 

ねじを打ち終わったら、完成です✨
f:id:natsumikandiy:20190808180917j:image

 

白の木目柄のライティングボードと、セリアのニス(ウォールナット)を使うと↓こんな感じ🎵
f:id:natsumikandiy:20190809071626j:image

他に、大理石柄やコルク柄もあるので、色んな組み合わせを楽しめそうですね🎵f:id:natsumikandiy:20190808181123j:image

 

ぜひ、試してみて下さい🎵

ではでは✨
今日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました(≧∇≦)

PVアクセスランキング にほんブログ村DIY - ブログ村ハッシュタグ
#DIY

 

↓セリアのブリキプレートに直接黒板塗料を塗るやり方はコチラ↓

www.natsumikandiy.com