コツコツDIY ~DIY初心者が挑戦する、賃貸マンション改造計画~

狭い賃貸マンションを、スローペースでコツコツ改造中。初心者&車無しでもできるDIY事例や、調べたこと、使ったもの、失敗談など。2019年6月にうつ病発症。病気と子ども達の事を書くこともあります。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

メッキ調スプレーにクリヤースプレーの上塗りはNG?→錆び加工やヴィンテージ風なら問題なし‼️

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは(*^^*)

素人DIYer なつみかん です(*´ω`*)

 

メッキ調スプレーが大好きで、色んなモノに吹きまくってきた私。

 

f:id:natsumikandiy:20190818102331j:plain
f:id:natsumikandiy:20191018152428j:plain

 

f:id:natsumikandiy:20190810221726j:plain
f:id:natsumikandiy:20190810231552j:plain
f:id:natsumikandiy:20191005234314j:plain
f:id:natsumikandiy:20200625223227j:plain

 

稀に、触れると塗装が剥がれてきてしまう事があるので、設置時や塗装後によく触れるモノには、《クリヤースプレーの上塗り》をオススメしています✨

www.natsumikandiy.com

 

ただ…ネットでは『メッキ調スプレーにクリヤー上塗りはダメ‼️』という意見をよく見かけます( ´∀`)

クリヤーを上塗りするとメッキの輝きが失われ、ただのねずみ色/黄土色になるというんです。

また、これは《つや有り》でも《つや消し》でも同じだと…

 

特にプラモデルに使用してる方々には不評のようです💦

 

私は、あまりピカピカした感じは好きではないので、《つや消し》の水性クリヤースプレーを使っていますが…

 

言われてみれば、確かに若干変わったような気がしますが、正直あまり気にしてませんでした💦

むしろ少し落ち着いた感じになってイイ‼️なんて( ´∀`)

 

でも、メッキ調スプレーの輝きが欲しくて使用するなら、風合いが変わってしまうのは困りますよね💦

なので今回は、実際どれくらい風合いが変わるのか実験してみましたよ✨

 

メッキ調スプレーの《シルバー》《真ちゅう》で実験‼️

使わなくなった塩ビパイプを、

メッキ調スプレーの《シルバー》と《真ちゅう》で塗装し、

上から《つやなしクリヤー》をスプレーしてみました。

f:id:natsumikandiy:20200627145213j:plain

 

f:id:natsumikandiy:20200627145801j:plain

 

 確かに光沢はなくなり、色合いも薄くなっています。

元々の風合いを求めてスプレーしたんであれば、この仕上がりにはガッカリしちゃうでしょうね💦

 

でも…

 

錆び加工をしてみると…

先程スプレーしたものに、ダイソーのメタリックペイント《ブラック》と《アンティークメディウム》で錆び加工をしてみました。

 

スポンジでポンポンと軽く着けただけなんですが💦

↓結果は…↓

f:id:natsumikandiy:20200627152019j:plain



錆び加工するなら、どちらもあまり変わらないかな…という印象です( ´∀`)

むしろ、個人的にはクリヤーを吹いた方が落ち着いた感じになって、良く馴染んでいる気がします✨

f:id:natsumikandiy:20200627152243j:plain

 

錆び塗装に使われる塗料は、アクリル絵の具やメタリックペイント、アイアンペイントにアンティークメディウムと水性塗料が多いので、

塗装剥げを防ぐためにも水性のクリヤーを吹いておくと安心です🎵

 

※今回は実験の為、クリヤースプレーを塗ってから錆び加工していますが、通常は

《メッキ調スプレー→錆び加工》の後でクリヤースプレーを上塗りします。

 

 

手を触れない部分をピッカピカにしたい‼️という場合は、上塗りなしで。

ウィンテージ風のDIYに使う場合にはクリヤーを上塗りする…等、

用途やお好みに合わせて選択するのが良いのかな…と思います(*´ω`*)

 

 

ではでは(*^^*)今日はここまで✨

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました(≧∇≦)

 

 

楽天ROOMに、オススメ塗料など纏めてます✨

よかったら遊びに来てください💖(*´ω`*)

room.rakuten.co.jp