こんにちは(*^^*)
素人DIYer歴9年 なつみかん です( ´∀`)
最近では、100円ショップのDIY用品が
かなり充実してますね✨
DIYって、
何もない状態から始めようとすると、
何気に材料費がかさみます(´Д`;)
メインの木材・塗料の他、
ネジや金具、工具…
でも、100円ショップのDIY用品を利用すれば、
費用をグッと抑えることができるんです✨
www.natsumikandiy.com
- ダイソーは特にDIY用品が充実
- ダイソーの「ハンドサンダー」と「やすりセット(紙・耐水)」が特にオススメ
- 買い足すなら、半永久的に使える【NTカッター】がおすすめ
- 《ダイソーのハンドサンダー+ロールやすり》もおすすめ
- おわりに
ダイソーは特にDIY用品が充実
100円ショップの中でも、特にダイソーには、
木材やクランプ、鋸にハンドサンダー、
大きめの棚受けやガチャ柱に、
接合金具に多種類のネジ。
塗料に塗装道具と、
実に様々なDIY用品が揃ってます✨
ホームセンターやネットで買ってしまってから、
ダイソーにあるのを見つけて、
高い買い物をしてしまったと後悔することも
しばしばありました( ´∀`;)
ダイソーの「ハンドサンダー」と「やすりセット(紙・耐水)」が特にオススメ
ダイソーのやすりセット(ハンドサンダー用)
ダイソーには、
紙やすりを挟んで使うハンドサンダーと、
ハンドサンダーにピッタリサイズの
やすりセットがあります。
やすりには様々な種類・番手があり、
木工中心のDIYで主に使うのは、
塗装前の研磨に
「120~240番の紙やすり」。
ウェット研磨に
「400番の耐水ペーパー」。
耐水ペーパーは、その名の通り水に強いやすりで、
ワトコオイル等の塗料使用時のウェット研磨に使います。
その他、
塗装を剥がす時の為に、80番程度のやすりがあると安心ですし、
木材の表面が少々荒いときは、120番→240番の順で研磨するとラクです✨
ダイソーのやすりセットは、
紙やすりセットに
80番、120番、240番、400番、600番が。
耐水ペーパーセットに
240番、400番、800番、1200番、2000番が
入ってます。
ダイソーのハンドサンダー用の
紙やすりセットを買えば、木材の塗装前の研磨までできて、
耐水ペーパーのセットも買っておけば、塗装時のウェット研磨までできちゃう✨
なんて素敵なんだ(*´∇`*)
ハンドサンダー、紙やすりセット、耐水ペーパーセットを全て揃えても
300円😆✨
ホームセンターで揃えようとすると、
ハンドサンダーだけで千円以上ですし、
やすりは消耗品ですから、
少しでも安く揃えたいですよね( ´∀`)
もし、耐水ペーパーなんて400番しか使わないよ、という場合は、
大きめサイズですが「220・360・1000」番のセットもありますので、
360番をカットして使っても良いと思います🎵
ダイソーのハンドサンダー
やすりはそのままでは使いにくく、
力加減にムラがあると、かえって傷をつけてしまったり、仕上がりに影響します。
その為、通常は当て木をして使います。
ハンドサンダー(ホルダー)があると、
持ちやすく、効率的に作業ができますので、
DIYするなら是非とも持っておきたい道具です✨
ダイソーのハンドサンダーは、
やすりの取り付けが簡単で持ちやすく、
使いやすいのでおすすめ✨
100円なので、よく使う番手毎に複数個持っておくと、
作業毎にやすりを付け替える手間が省けますよ🎵
買い足すなら、半永久的に使える【NTカッター】がおすすめ
私は、実はマジックテープ式のホルダーを持っていて、付け替えが楽で快適に使って
たのですが…
当時は、送料が安いショップが見つからず、
(今は見つかります💦)
ホームセンターにもなかなか行けず。
せっかく足を運んでも品切れだったりで、
すっかり使わなくなっていました。
それからは、専らダイソーの商品を使用していたのですが、
やはり、塗装前に必ず使う番手の減りが異常に早いんですよね💦
私は、木工DIYの際には、塗装前に必ず240番を使っています。
やすりは消耗品ですから、DIYをしていると、
どうしても240番だけが足りなくなって💦
どうしたものか悩んでいたところ、見つけたのが「半永久的に使える」という
【NTカッター(中目)】✨
しかも、お値段も手頃✨
(「荒目」はありましたが、残念ながら「細目」はありませんでした)
room.rakuten.co.jp
NTカッターの「中目」が、「120~240番」の、どの番手なのか不明でしたが、
試しにSPF材のワトコオイル塗装前に使用したところ、問題なく使えました✨
カットした木材の切断面を整えたり、
吸水力が落ちてきた珪藻土バスマットに使ったりと、我が家で大活躍です(*´ω`*)
《ダイソーのハンドサンダー+ロールやすり》もおすすめ
使いたい番手が決まっているなら、《ロールやすり》もオススメです✨
私は、240番のヤスリと、400番の耐水ペーパーのロールタイプを購入しました。
75mm幅がダイソーのハンドサンダーに合います😊
必要な長さにハサミで切って使うだけなので、簡単便利です🎵
おわりに
本格的に大きな家具を製作したり、
精度を求めるなら、
100円ショップものでは物足りなくなる
こともあるかと思います。
ですが、それはまだ先のこと。
DIY初挑戦で本格的な家具を作ることは、あまりないと思います。
最初は小物や、小さめの家具から始めるでしょうし、
多少ガタつきがあってもなるべく危険が無いよう、慣れないうちは背の低い家具から始めるのがオススメです。
ズレた、ガタついた、足りなかった…色んな失敗もあると思いますし、
自分には向いてない…と、やめてしまう可能性だってあります💦
工具は割と費用がかかりますし、
様々なものがありますから、
最初から本格的な工具を揃えようとすると、
実際に取りかかる前に、工具選びで辟易してしまいます💦
初心者のうちは、簡単なものから手軽に
とにかく「やってみる」ことが大事✨
最初は100円ショップで安く揃えて、
慣れたら本格的なものにチェンジしていくのも
良いと思いますよ✨
ではでは(*^^*)
拙い文章でしたが、
お役にたてたら幸いです✨
最後までお読み頂き、
ありがとうございました(*´∇`*)
www.natsumikandiy.com
www.natsumikandiy.com
www.natsumikandiy.com
www.natsumikandiy.com
www.natsumikandiy.com
www.natsumikandiy.com
www.natsumikandiy.com
www.natsumikandiy.com