こんにちは(#^^#)
素人DIY歴9年、鬱病歴3年の なつみかん です🎵
前回、前々回の記事で、11種類のクリア塗料の≪色合い≫、≪手触り≫、≪作業性≫、≪コスパ≫について比較しました。
今回は、≪安全性≫について書いていきます(#^^#)
安全性
カフェトレイやテーブルを作るときや、
小さな子どもやペットがいる場合、
アレルギーがある場合など、
DIYをするにあたって安全性が気になることもありますよね。
【自然素材使用】や【安全】を謳っている塗料はたくさんありますが、その範囲は様々です。
ここでは、『食品に触れるものに使用できる』『乳幼児やペットが舐めても安全』かという基準で各塗料の安全性を表にしてみました(*^-^)
塗料 | 食品に触れるもの・幼児用玩具に使える | 安全性についての記述 |
---|---|---|
ワトコオイル/ナチュラル | 不明 | ワトコ製品は、欧州規制に基づく「有害物質の供給に関する情報及び梱包」、英国健康安全委員会「健康に及ぼす環境規定」において、溶剤およびその他の構成物に、有害物質に分類されている成分は含有していません。 |
リボスカルデット/クリア | ◎ | 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 |
リボス クノス | ◎ | 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 |
リボス クノス白木 | ◎ | 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 |
リボス メルドスハードオイル | ◎ | 汗・唾液に対して安全性についてもドイツ規格(DINEN71part3)に合格していますので、幼児用製品、テーブルや食品に触れるものにも安心してお使いいただけます。 |
オールドウッドワックス /クリア |
不明 | 安全性の高い天然素材のミツロウが主な原料です。 嫌な臭いが少なく、手軽に使えます。 |
未晒し蜜ろうワックス | ◎ | 原料は、①エゴマ油②蜜ロウの2つだけで、いずれも食品に使われるものだけでつくっています。 ハチミツに含まれるボツリヌス菌を心配される方がいらっしゃいますが、未晒し蜜ロウワックスにはハチミツは含まれていませんので、ご安心ください。 |
和信 水性ウレタンニス (艶あり) |
◎ | 食品衛生法に適合しているので、菓子皿や箸などの食器にも使用できます。また、お子様のおもちゃや食卓にもお勧めです (完全に乾いていることが条件になります。完成後、7~10日ほど乾燥期間を取ってください) |
和信 ウッドアトリエ クリアコート〈マットクリア〉 |
◎ | 食品衛生法に適合しています※1 |
クリアペーストグレーズ ※現在は販売終了 |
✖ | 特に記載なし。『屋内用』で、屋内木製家具に使用できる。 |
アサヒペン ジェルカラーニス(クリア) |
✖ | 特に記載なし。『屋内外用』で、屋内木製家具に使用できる。 |
『食品に触れるものに使える』塗料は
調べた結果、『食品に触れるものに使える』『子どもやペットが舐めても安全』と明記されている塗料は、リボス塗料(カルデット・クノス・クノス白木・メルドスハードオイル)、未晒し蜜ろうワックス、水性ウレタンニスでした。
ただし、未晒し蜜ろうワックスは、『ワックスは60℃で溶ける』ことと『ワックスは摩擦で剥がれやすい』ことから、まな板への使用は不可です。また、食器に使用した場合も、食洗機の使用は不可、という注意点があります。
※1『食品衛生法に適合』とは
和信ペイントのHPでは、『食品衛生法について』、以下のように記載されています。
弊社製品にある“食品衛生法適合”の表記は、水温60℃・試験時間30分の条件で、溶出する指定有害物質が規定量以下であることを意味しています。
作品を常温で使用することを想定しておりますので、塗装容器を煮沸するなど、想定を超える使い方をすると適合数値を外れる場合があります。
https://www.washin-paint.co.jp/product/type/wood-atelier/clear-coat/90/matt-clear
ワトコオイル・オールドウッドワックスについて
ワトコオイルとオールドウッドワックスは、「安全性が高い」と謳っている塗料です。
ワトコオイルは、主原料にアマニオイル(リボス塗料と同じ)を使用しており、『環境汚染と人体の影響に配慮し、焼け防止や防虫防腐のための毒性の高い薬品を含んでいない』環境配慮型の塗料です。
ただし、『毒性の高い薬品を含んでいない』という記述はあるものの、『食品に触れるものに使用できるか』についての記述は見当たりません。
私は、明記されていない以上、『食品に触れるもの、乳幼児やペットが舐める可能性のあるもの』には使用しないのが無難と判断しています。
オールドウッドワックスについても同様です。
オールドウッドワックスはそもそも水に弱いですし💦
(撥水性は高いが防水性は低い)
よだれや洗浄で塗装がダメになっちゃいます💦
家族の状況(年齢やアレルギー)、ペット、作品の使用用途によって、求める安全性の程度は変わってくると思います。
希望に合った塗料を選ぶ際の参考になれば幸いです(#^^#)
この記事が、誰かのお役に立てたら嬉しいです(#^^#)
次回はいよいよ≪防水性≫。
実験結果をまとめるのに時間がかかってますが…頑張ります✨
ではでは✨
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました(#^^#)