こんにちは(#^^#)
素人DIY歴9年、鬱病歴3年の なつみかん です🎵
前回の記事で、11種類のクリア塗料の≪色合い≫と≪手触り≫について比較しました。
↓11種類の塗料はコチラ↓
今回は、≪作業性(作業の容易さ・手軽さ)≫と、≪コスパ≫について書いていきます(#^^#)
作業性(作業の容易さ・手軽さ)
私のような素人がDIYをするにあたって重要視するのは、なんといっても「作業が簡単」であること。
技術が必要であったり、作業工程が多かったり、特別な道具を用意しなければならなかったり…だと、途端にやる気がなくなってしまいます…💦
そこで、各塗料の難易度、手間、道具とその取扱いについてまとめてみました(#^^#)
塗料 | 難易度/作業性 | 道具 | 標準塗り回数 | 塗り方 | 乾燥時間 | 塗布時注意点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ワトコオイル /ナチュラル |
◎ | 簡単で手早い | 刷毛・ウエス (刷毛はスポンジで代用可) |
2回塗り | 塗って拭き取る | 塗布後15~30分後に拭き取り 重ね塗り:1時間 乾燥:24時間 |
|
ワトコオイル /ナチュラル ウェット研磨 |
◎ | 簡単で手早い | 刷毛・ウエス・#400耐水ペーパー | 2回塗り | 塗って拭き取る | 塗布後15~30分後に拭き取り 重ね塗り:1時間 乾燥:24時間 |
|
リボスカルデット /クリア |
〇 | 簡単だが2回目塗布までの乾燥時間が長い | 刷毛・ウエス (刷毛はスポンジで代用可) |
2回塗り | 塗って拭き取る | 塗布後5~20分後に拭き取り 重ね塗り:12時間 乾燥:24時間 |
|
リボス クノス |
〇 | 簡単だが2回目塗布までの乾燥時間が長い | 刷毛・ウエス (刷毛はスポンジで代用可) |
2回塗り※1 | 塗って拭き取る | 塗布後5~20分後に拭き取り 重ね塗り:12時間 乾燥:24時間 |
よく撹拌してから使用する |
リボス クノス白木 |
〇 | 簡単だが2回目塗布までの乾燥時間が長い | 刷毛・ウエス (刷毛はスポンジで代用可) |
2回塗り※1 | 塗って拭き取る | 塗布後5~20分後に拭き取り 重ね塗り:12時間 乾燥:24時間 |
よく撹拌してから使用する |
リボス メルドスハードオイル |
〇 | 簡単だが2回目塗布までの乾燥時間が長い | 刷毛・ウエス (刷毛はスポンジで代用可) |
2回塗り | 塗って拭き取る | 塗布後5~20分後に拭き取り 重ね塗り:12時間 乾燥:24時間 |
|
オールドウッドワックス /クリア |
〇 | 簡単で手早いが、拭き取りに力が要る | ウエス(塗布用と拭取り用) | 1回塗り | 塗って拭き取る | 1~2時間 (硬化乾燥1週間) |
ウエスにワックスが付かなくなるまで丹念に拭き取る |
未晒し蜜ろうワックス | ◎ | 簡単で手早い | スポンジ・ウエス | 1回塗り | 塗って拭き取る | 12~24時間 | さらっとした手触りになるまでよく拭き取る |
和信 水性ウレタンニス(艶あり) |
△ | 乾燥時間は短いが、濃度(刷毛跡)、気泡、ホコリ、スキ毛等に気を遣う | 刷毛(コテバケが望ましい) ・#400のやすり・ウエス |
2回塗り | 塗り伸ばす | 約90分(20℃) | 薄く塗り重ねる 気泡・ホコリに注意する |
和信 ウッドアトリエ クリアコート〈マットクリア〉 |
△ | 乾燥時間は短いが、濃度(刷毛跡)、気泡、ホコリ、スキ毛等に気を遣う | 刷毛(コテバケが望ましい) ・#400のやすり・ウエス |
2回塗り | 塗り伸ばす | 約90分(20℃) | 薄く塗り重ねる 気泡・ホコリに注意する |
クリアペーストグレーズ ※現在は販売終了 |
◎ | 簡単で手早い | ウエス(スポンジでも可) | 2回塗り | 塗り伸ばす | 24時間(急ぎの場合は2~4時間後に2回目を塗る) | |
アサヒペン ジェルカラーニス(クリア) |
〇 | 簡単だが2回目塗布までの乾燥時間が長い | ウエス(スポンジでも可) | 2回塗り | 塗り伸ばす | 夏期/6時間以上 冬期/15時間以上 |
※≪水性ウレタンニス≫≪クリアコート≫は水性、その他の塗料は油性です。
※水性塗料の場合、使用した刷毛は水道水で洗えますが、油性塗料の場合は《ペイント薄め液》で洗う必要があります。
※油性塗料が付いたウエスやスポンジは、重ねて放置すると自然発火する可能性があるため、水で濡らしてから処分します。
※私はオイル塗料(ワトコオイル、リボス塗料)は、100円ショップの食器洗い用スポンジで塗布しています。塗布後はスポンジもウエスも水に浸けて捨てるだけ。特に面倒には感じません。
最も作業性が良いのは、未晒し蜜ろうワックスです。
スポンジで塗り伸ばして拭き取るだけ。
サラサラした手触りになるまで拭き取る必要はありますが、特に力は必要ありません。
1回塗りで良いので、当日中に塗装作業を終えることができます。
オールドウッドワックスも1回塗りで、未晒し蜜ろうワックスよりも乾燥時間が短いですが、入念に拭きとる際に少々力が要ります。広範囲を塗るのは、女性だと少々骨が折れる感じです。
油性ニスは、2回塗る必要はありますが、単に塗り広げるだけなので簡単です。
クリアペーストグレーズは最短2~4時間後に2回目を塗れるので、1日で塗装作業を終えることができますが、ジェルカラーニスは6~15時間以上乾燥させてから2回目を塗布するため、塗装作業完了までは2日かかってしまいます。
ワトコオイルは、以下のようにこまめな乾燥と拭き取りを挟むので、一見すると手順が多いように感じます。
➡️2回目塗布(ウエット研磨はここで研磨)し、すぐに拭き取る
➡️1時間乾燥後、拭き取る➡️24時間以上乾燥
が、実際に作業してみると簡単です(*^-^)
力も要らず、塗装作業は1日で完了します。
リボス塗料(カルデット、クノス白木、クノス、メルドスハードオイル)は、いずれも同じ塗装方法です。12時間の乾燥時間を設け、「塗布→5~20分後に拭き取り」を2回繰り返すだけです。
塗装作業自体はとても簡単✨
2回目の塗布まで12時間待たなければならないので、塗装作業の完了には2日必要です。
最も作業に気を遣うのは、水性ウレタンニス。
「液体を固めて塗膜を作る」ことが目的なので、塗装時に気泡やほこり、刷毛跡がついてしまうと、そのまま固まります。
気泡跡やほこり等を後で取り除くのは至難の業。
濃度にも気を遣い、薄く均一に塗り伸ばす必要があります。
小物や、近くで見ることの少ない家具に使う場合、塗装に慣れている場合には、かなり優秀な塗料。最も保護力があり、下地の色を変えないですから(#^^#)
ちなみに私は大雑把な性格なので、、、あまり使わないです💦
コストパフォーマンス
塗料によって、容量の値段も、塗布面積も様々です。
そこで、各塗料の標準塗布面積と「メーカー希望小売価格」から、【10㎡塗布するのに必要な量・価格】を計算してみました(#^^#)
塗料 | 塗布面積/価格 | 10㎡塗布に必要な量 | 10㎡塗布にかかる価格 |
---|---|---|---|
ワトコオイル /ナチュラル |
標準塗布面積 :1Lあたり10平米(1回塗り) 1L:3,250円 ※2回塗り1.25倍で計算 |
1250ml | 約4,063円 |
ワトコオイル /ナチュラル ウェット研磨 |
標準塗布面積 :1Lあたり10平米(1回塗り) 1L:3,250円 ※2回塗り1.25倍で計算 |
1250ml | 約4,063円 |
リボスカルデット /クリア |
塗布面積…2回塗り:8㎡/L 容量【塗布面積(2回塗り)】、価格 0.75L(6㎡)、6,600円 2.5L(20㎡)、25,300円 |
1250ml | 12,650円 |
リボス クノス |
塗布面積…2回塗り:14㎡/L 容量【塗布面積(2回塗り)】、価格 0.75L(11㎡)、9,460円 2.5L(35㎡)、25,300円 |
約682ml | 約6,902円 |
リボス クノス白木 |
塗布面積…2回塗り:14㎡/L 容量【塗布面積(2回塗り)】、価格 0.75L(11㎡)、9,460円 2.5L(35㎡)、25,300円 |
約682ml | 約6,902円 |
リボス メルドスハードオイル |
容量【塗布面積(2回塗り)】、価格 1L(11㎡)、4,620円 4L(44㎡)、14,520円 |
約909ml | 約3,300円 |
オールドウッドワックス /クリア |
350ml/3,630円(約12平米/1回塗り) | 約292ml | 約3,028円 |
未晒し蜜ろうワックス | 300ml/約25平米/2,805円 1L/約80平米/6,930円 |
125ml | 約866円 |
和信 水性ウレタンニス(艶あり) |
130ml/約1.4㎡(2回塗り)/1,320円 0.7L/約8㎡(2回塗り)/4.950円 |
875ml | 約6,188円 |
和信 ウッドアトリエ クリアコート〈マットクリア〉 |
180ml/約1㎡(2回塗り)/2,180円 | 1800ml | 21,800円 |
クリアペーストグレーズ ※現在は販売終了 |
販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
アサヒペン ジェルカラーニス(クリア) |
270ml/1.5~2.4㎡(2回塗り)/1,581円 ※2.0㎡として計算 |
1,350ml | 7,905円 |
※価格は【メーカー希望小売価格】で計算。実際はより安く購入できることが多いです。
こうして比較してみると、≪未晒し蜜ろうワックス≫は驚異のコスパですね。
つぎに、オールドウッドワックス、リボス塗料の≪メルドスハードオイル≫が良コスパです(#^^#)
これで、安全性も防水性も高ければ完璧ですよね。
オールドウッドワックスは水に弱いですが、蜜ろうワックスは撥水性の高さを謳っている塗料。実際のところ、どうなんでしょうか?
次回は安全性と防水性について書いていきます(#^^#)
防水性については実験も行いますので、楽しみにしていてくださいね🎵
ではでは✨今回はここまで。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(#^^#)
※詳細は次回の記事で書きますが、私の一押しは≪クノス白木≫です💛
これでデスクなど塗る予定です🎵
↓防水性について言及した記事です。ご参考までに✨